top of page

【新宿区】音楽教室・レンタルスタジオ、黒字経営

更新日:2024年12月26日

項目

詳細

スキーム

事業譲渡

事業内容

【概要】

音楽教室をメインにレンタルスタジオとしての稼働と時折レコーディングを受け付けております。

コロナ以前は売上1000万円前後、その後コロナにより休業期間もありましたが現在は生徒数は6割くらいまで戻ってきております。

生徒一人当たりの単価は1万円程度、報酬の支払いを終えて5~6000円残ります。講師への報酬はレッスン料の40%程度。

レンタルスタジオは月にもよりますが5万~10万程度の売り上げ。

経費は光熱費等の家賃を除く固定費が5万程度。

家賃は新規で契約していただくこととなるため詳細は応相談となりますが、

管理費込みで30万円程度、補償金4カ月、礼金1ヶ月となると思います。

稼働率も低い状態で空きがあります。営業次第では最大1500万円程度まで売り上げられると予想します。

レッスンはマンツーマンでグランドピアノがある部屋の他

ドラムがあるお部屋とギターレッスン等で使える小さめのお部屋を使っております。

レコーディングも可能なため、コントロールルームもあり、こちらは事務所として使用しておりますが、レッスン室としても使用可能です。

現在はピアノ、ボーカル、声楽、ギター、ドラムのレッスンを開講しております。


【譲渡対象資産】

設備,営業権・FC,ノウハウ,ウェブサイト・アプリ

譲渡希望金額

750万円〜1,000万円

経営者続投

いいえ

事業形態

法人

所在地

東京都

設立年

未詳

従業員数

社員なし

M&A交渉対象

設備,営業権・FC,ノウハウ,ウェブサイト・アプリ

重視する点

価格

譲渡理由

オーナーの私が別事業に力を入れたいため

専門家

無し

財務概要

売上高

0円〜500万円

営業利益

0円〜500万円

減価償却費

なし

役員報酬総額

なし

現預金残高

0円〜500万円

金融借入金

なし

純資産

0円〜500万円

評価

B-

コメント

(良い点)

都内の音楽教室兼レンタルスタジオ。コロナ以前は売上1000万円前後あり、「営業次第では最大1500万円程度まで売り上げられると予想します。」とあることから、この事業拡大を見通せると案件としてはgood。


(注意点)

「コロナ以前は売上1000万円前後、その後コロナにより休業期間もありましたが現在は生徒数は6割くらいまで戻ってきております。」とあるが、生徒数6割だと、足元では単月赤字の可能性がある。検討を進める際には足元の業績確認も必須だろう。


(譲渡価格)

役員報酬総額が「なし」という点には留意が必要で、営業利益0円〜500万円、減価償却費がなく、現預金残高0円〜500万円、金融借入金がなしということを考慮すると、譲渡希望金額の750万円〜1,000万円は妥当な水準に入ってくる可能性はある。ただし、少なくとも営業利益で100万円〜200万円以上は出ている必要がある。


(取得後の経営)

経営者の続投が「いいえ」となっており社員もいないことから、積極的な関与が必要と考えられる。


(全体評価)

対象事業を譲り受けた後に、売上1500万円程度(少なくとも1000万円程度)を目指せる見通しを持てるかが、本件検討のポイントになると思われる。音楽をする施設・設備は整っていると思われるので、興味のある業種であれば追加資料や情報を取得して検討を進めてみてほしい。



※1

この評価は、対象会社や事業、もしくはその関係者の評価を表すものではなく、公開されている限定的な情報をもとに株式会社Shylphが独自に判断するM&A案件としての評価です。案件への取り組みやすさや、取得後の経営の難易度等を総合的に判断して評価をつけていますが、案件成約を保証するものではなく、最終的にはご自身の判断で案件をご検討いただくことを前提としています。


※2

公開された限定的な情報をもとに株式会社Shylphが独自に判断しコメントしたものであり、その内容の正確性、真実性、網羅性等を担保するものではありません。


評価基準の明記

A:懸念点無し、すぐに案件検討進めるべき

B+:ほぼ懸念点無し、1〜2点確認して案件検討を進めるべき

B-:懸念点有り、懸念点を確認しつつ案件検討を進めるべき

C:多数の懸念点あり、多くの懸念点があり慎重に案件検討を進めるべき

D:案件検討しない方がよい、またはM&Aの案件ではない


No.220109



個人M&Aなら"M&Acompass"

株式会社Shylph(シルフ)では、個人M&Aの買い手に特化した伴走支援【M&Acompass】を提供しています。M&Acompassは、これまでM&Aの専門家のサポートが十分に届いていなかった個人の買い手向けの伴走支援であり、成約を目指すための戦略立案・案件探しといった初期的な工程からクロージングまでを支援するサービスです。


後継者不在などで事業承継の問題を抱えている企業や事業の譲受や引き継ぎに関するサポート体制も万全です。2023年からサービスを本格的に提供し始め、現在、入会者および成約者も増加中!!


閲覧数:5回
1.png
2.png
3.png
4.png
現役M&Aアドバイザーがオススメ.png
bottom of page