

週1回開催

99.2%
2023年当社アンケート調べ


2,300人突破
集計期間2022/11/30〜2023/6/30
集計期間2022/11/30〜2023/6/30
70.9%
が会社員
セミナー満足度
セミナー申込者
セミナー受講者

効果的なM&Aの進め方

6カ月でM&Aを成約させて独立・起業するノウハウ
良い案件/リスクの高い案件の見分け方 等



このセミナーは、
こんな方におすすめです。

6カ月でM&Aを成約させて、
独立・起業したい

これまでの経験を活かして、
ビジネスオーナーになりたい

M&Aに興味があるが、
何から始めるべきかわからない

良い案件が見つからないまま
時間を浪費するのを止めたい

本業の他にキャッシュフローを構築したい


POINT
1
5,000社超・1,000億円超の実績のある
アドバイザーがM&Aに伴走
M&Aの成約を目指すためには専門的な知見が必要です。M&Acompassでは、累計取引実績:5,000社超、累計流動額1,000億円超、業界経験10年以上のコンサルタントがあなたのM&Aに伴走します。 法人の買い手と競争しながら成約を目指す個人M&Aだからこそ、当社コンサルタントの実績と経験が強みとなります。

POINT
2
個人の買い手に特化した万全のサポート
M&Acompassは個人の買い手に特化したオーダーメイドコンサルティングです。 仲介会社では手の届かない細かい点まで徹底して個人の買い手をサポートすることをコンセプトとしており、個人の買い手が忘れがちなM&A戦略の立案もご一緒いたします。

POINT
3
戦略立案からクロージングまで
ワンストップサポート
M&Aでは複雑なプロセスを経て成約を目指します。また、各プロセスにおいて前後の繋がりをもって検討・交渉する必要があります。 M&Acompassの強みの1つは、個人の買い手のM&A戦略立案からクロージング(成約後の譲渡の実行)まであなた専任の担当アドバイザーがワンストップで伴走していく点です。 戦略に沿って案件探しを実施し、適切な交渉を積み重ねて売り手の気持ちを動かし、リスクをコントロールしながら成約を目指すためにもワンストップ型の伴走サービスをぜひともご検討ください。



M&Aの全プロセスを
サポートする6カ月プラン
個人でM&Aの成約を目指す場合、M&Aマッチングプラットフォームが公表している統計データを参考にすると、平均して4カ月が必要となります。
M&AcompassではM&A戦略の立案からクロージングまで余裕をもって6カ月間のサポートを行います。そのため十分な時間をかけて、あなたに合った案件を見つけ出し、丁寧に交渉できます。


セミナー参加者の声

昨年メーカーを早期退職し、セカンドライブに向けて資格取得と並行して起業とM&Aを画策している所ですが、あっという間に一年過ぎてしまいましたので、非常にためになりました。決断と行動は重要ですね。
※個人の感想であり利益や効果を保証するものではありません。
金額交渉のタイミングが終盤になるというお話は、とても参考になりました。交渉開始後は、相互に情報交換に注力することが重要だと理解できました。 買い手としての姿勢も、やはり謙虚さが大切だと再認識できました。細かな点をお聞き出来て良かったです。
※個人の感想であり利益や効果を保証するものではありません。


非常に勉強になりました。まさしく3つの課題が進まない課題だと認識しました。今までは現職で何かできないかとなんとなしに登録して考えていましたが、10月に早期退職制度を利用し自身で何か行動をしないといけないときになりました。そのタイミングでのセミナーでしたのでタイミングが良かったです。自身の経験や強み、何ができるのかをまずはまとめてみることから始めようと思います。
※個人の感想であり利益や効果を保証するものではありません。
全体的に全て参考になった。案件検討の絞り込み方で、自分が投資型なのか投資兼経営者型なのかを明確にすることが必要な点や資金調達のタイミングなど。 自分まだM&Aのプラットフォームと仲介業者、シルフさんのような会社の区別が出来てないので、使い分けを知りたかった。
※個人の感想であり利益や効果を保証するものではありません。


M&Aで独立・起業しようとしているのは
どんな人?

M&Aというと、経営者や資産家が行うものというイメージを
持つ方も少なくありませんが、 実際は、これまでの経験を活かしたいと
考えるビジネスパーソンが会社に勤めながら
積極的に案件を探し、交渉しています。
出所:M&Acompass セミナー参加者統計
セミナースケジュール
セミナー参加にあたって費用は一切かかりません。
M&A初心者の方から、実際に案件の検討・交渉を始めている方まで、個人の買い手としてM&Aを成約させるためのポイントを分かりやすくお伝えします。
※セミナー終了後、希望される方には個別の相談会を実施いたします。
- 12月17日(日)東京駅周辺(詳細は別途お知らせいたします)2023年12月17日 17:00 – 19:00東京駅周辺(詳細は別途お知らせいたします)
会社名
株式会社Shylph(シルフ)
代表者
代表取締役 柴﨑 洋人
所在地
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
お電話でのお問い合わせ
03-6681-3653
連絡先
TEL.03-6681-3653
設立年月日
2020年12月
資本金
5百万円
業務内容
M&Aソリューション事業(M&Aアドバイザリー、デューデリジェンス、M&Aメディア運営、個人M&A支援等)
教育事業(塾運営、教育メディア運営等)
登録機関
中小企業庁「M&A支援機関登録制度」登録
所属加盟団体
東京商工会議所
ホームページ
Copyright Shylph, Inc. ALL Rights Reserved.